【資産】45歳で貯金600万円は十分?老後資金と平均貯金額を比較!

ライフプラン

あなたが持っている貯金が他人と比べてどれくらいなのか、また、老後の財源についての不安感はありませんか?45歳という時期になると、自分の財務状態について真剣に見つめ直す人が多いかもしれません。そこで、今回私たちは「45歳での貯金600万円は適切?それとも不足?」という問題に焦点を当ててみます。

45歳で600万円の貯金は少ない?それとも平均的?

まず、45歳の平均的な貯金額を確認してみましょう。しかし、これはあくまでも「平均」です。貯金額は生活習慣、収入、負債の有無、地方差、個々の貯金目標など、さまざまな要素により変動します。

45歳で一人暮らし(独身)のケース

金融広報中央委員会の調査結果によれば、40代の単身(独身)者の平均貯金は657万円と推定されています。この基準に基づくと、600万円の貯金は-57万円の差があり、これは平均値より少ないといえるでしょう。

中央値で見ると

ただし、平均値は一部の非常に多くの貯金を持つ人々によって高まる傾向があります。より具体的な指標である中央値は53万円です。この値を基準にすると、600万円の貯金は547万円の差があり、それは平均値より多いと判断できます。

45歳で2人以上の世帯のケース

金融広報中央委員会の調査によると、40代の2人以上の世帯の平均貯金額は825万円となっています。この数値を基準にすると、貯金600万円の差額は-225万円となり、これを中央値より少ないとみなすことができます。

中央値と比べて

だが、平均値は一部の極めて高額な貯金を持つ個人による影響を受けやすいです。実情をより反映する中央値は250万円となっています。この値を基準にすると、貯金600万円の差額は350万円となり、これを中央値より多いと評価できます。

年代別の平均貯金額

それではさらに広い視野で、日本の年代別平均貯金額を見てみましょう。

世帯 独身世帯 二人以上世帯
平均値 中央値 平均値 中央値
全国 871万円 100万円 1,291万円 400万円
20歳代 176万円 20万円 214万円 44万円
30歳代 494万円 75万円 526万円 200万円
40歳代 657万円 53万円 825万円 250万円
50歳代 1,048万円 53万円 1,253万円 350万円
60歳代 1,388万円 300万円 1,819万円 700万円
70歳代 1,433万円 485万円 1,905万円 800万円

引用:金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)(単身世帯調査)|各種分類別データ(令和4年)

引用:金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)(二人以上世帯調査)|各種分類別データ(令和4年)

老後に必要な貯金の総額

かつて「老後に2,000万円が必要」という議論がありましたが、老後の資金不足について心配する人は少なくありません。60歳からの老後の生活費は、個々の状況により大きく変動しますが、単身者では1,000万円、夫婦では2,000万円が一つの基準とされています。

45歳貯蓄600万円の場合の老後資金準備

現在、45歳で貯蓄600万円の場合、60歳まで月にどの程度貯金が必要か試算してみましょう。

45歳独身(単身)の場合

独身の場合、60歳までに必要な老後資金を1,000万円とすると、不足額は400万円。均等額貯金していくとすると、60歳までの15年間で年26.7万円、月2.2万円の貯蓄が目安になります。

45歳2人世帯の場合

夫婦2人世帯の場合、60歳までに必要な老後資金を2,000万円とすると、不足額は1400万円。均等額貯金していくとすると、60歳までの15年間で年93.3万円、月7.8万円の貯蓄が目安になります。

45歳で貯金600万円の老後資金の考え方

あくまで上記は理想的な数字であり、将来の収入や支出、インフレなどの要素を考慮すると、さらに貯蓄額を増やしたり、60歳以降も仕事をし、収入を得る必要があるかもしれません。

貯金を増やすためには、貯蓄を積み立てるだけでなく、投資を通じて資産を増やすことも考慮すると良いでしょう。ただし、投資はリスクも伴うため、慎重に行う必要があります。

以上が、45歳で貯金600万円のあなたが老後までにどれくらい貯金したほうが良いかについての考察です。皆さんの資産形成の参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました